ワンカラにMYマイクをコネクト

 午前中晴姫を呼んで、お掃除と洗濯がてら次の大阪行きの新幹線のチケットを予約。

 あと、ワンカラに持ち込みマイク可能なミキサーが装備されていたことを思い出して、
この前買ったマイクとワイヤーを持ち込みました。

ミキサーがついてなくて、カラオケマシンに直挿しな某店の場合、ファンタムを持ち込まないとなので手間が掛かり過ぎなのでした。

 ミキサーに刺さっている備え付けの手持ちマイクのコネクタを抜いて、直接C005を接続。

こいつはコンデンサーマイクなので、ミキサーの+48のスイッチをONにすると機能します。

そして感度が良すぎるので、ヒトカラの狭い部屋じゃ、体の背面から出る声の壁反響も拾うのでなんか低音域がモゴモゴいう感じでいまいち抜けがよろしくない。

なのでミキサーでばっさりLowカット。

ミドルも少しカットしたらようやくいい感じになりました。

今日は敢えてジョイサじゃなくDAMを選んで精密採点モードにしてみました。

DAMとも会員になってないので記録は残らず。(写真とっとけばよかった)


今日は4~5曲位を3サイクル歌った感じ

・YOU ARE LOVE

・Killing me softly with his song

・Woman in love

・YELL

・青い珊瑚礁

・津軽海峡冬景色

さぁ、もっとも得点の高かった曲はどれでしょう。

精密採点点数

1.青い珊瑚礁90点

2.津軽海峡 89点

3.YELL 87点

4.YOU ARE LOVE 85点

5.Killing me 84点

6.Woman 84点


歌いこみの数がそのまま点数に結びついているのが恐ろしい。


池袋のワンカラは店員さんの態度がよろしくてポイント高いです。
アキバとか新宿とかはつんつんしたお姉さんが偉そうに受付するので印象悪かったけど・・。


the Days with Haruhi

晴姫とのエキサイティングな日々

0コメント

  • 1000 / 1000