トランス失敗?(週末の晴姫

 土曜日、午前中お医者でお薬(ホル系じゃなくて)をいただきに。
午後、男モードで近所のカラ箱に行きました。

 ここの受付のお兄さんは男モードの私を知ってます。
このオジサンが女声で往年のアイドルソングを歌うのを知ってるのです。

 この日は、中森明菜の十戒(1984)を歌ってる最中に、オーダーしたものを部屋に持ってきてくれました。

 歌ってる曲を部屋の外で聞いてるんでしょうけど、実際に私が歌ってるところを見て気持ち悪がると思ってましたが(へたくそな裏声だった昔は、私の顔も見ずにささっっと逃げるように物を置いていく感じだったけど他店ね)、なんか私の顔を見上げて心なしか畏敬のまなざしが・・。

4時間いて44曲歌って帰りました。

おかげで最近閉じ気味だったのどが再開通した感じ。


 この後深夜に、トランスをしに中目黒に行く予定だったのですが、メイクやら家事やら、着替え中の荷物の配達に応対してたら22時近くなって、慌てて家から出たけど電車はJAMってるし、そもそも軍資金下ろそうと思ったら青い銀行は土曜22時以降ATMをロックアウトしちゃうので、晴姫は見事に出オチしてしまったのでした。


 トランスをしにっていうのは、関西からトランス系DJさんが来て、中目黒でトランスイベントやるとかで、行ってみようかなって思ってたんだけど・・・。(身体のトランスも最近したいなと思ってきてたりして)


翌朝日曜日。

 家事をして、11時くらいにふらっと晴姫で池袋のいつもと反対の東口方面に出てみました。

 特に目標があったわけではないんですが、なんかおいしいものが食べたくて物色してたら回転ずしを発見して入店。

7皿くらい食べたら飽きちゃったので出ました。

 地上へのエレベータに乗ったら、男の子2名(20代くらいの若手社員的な)とOLさん2名くらいのパーティが先に乗ってて、私はくいっと奥の男の子の前に入って背を向けて立ちました。

 たぶん顔とかあと、コートの前開けてたので体の線とかも見たと思うんだけど、彼らに背を向けて立ったらやたら「背・・高いよな」「高いね」みたいなことを後ろで言ってるのでたぶん私のことかなって思って、おお、なんか対象だと思ってくれてるんだってちょっとうれしくなりました。

 そのあと、ハンズに行って、クリスマスカードを物色して、一つ買いました。

 ハンズのエレベータでも、「開」ボタン押してあげたらなんかまるで女子同士のようにお礼を言ってもらえて、おまけに晴姫はレジの女子とかにも顔を赤くされるので、人気者なんでしょうか・・・。


 この後、週末の二回目のヒトカラに入りました。

2時間20曲。

 だいぶ声が出るようになってたので、らくちんに歌えました。

なんかもう自分の声が自分じゃないみたい。

 まるで体の中に楽器が入ってるみたいな、最近はそういう感覚です。


 40過ぎてからでもここまでトレーニングできるんですよみなさん。

4~5年かかってますけど、男声からなんと女声のキーそのものへ。


the Days with Haruhi

晴姫とのエキサイティングな日々

0コメント

  • 1000 / 1000